特別公開 8/8,9 薬仙寺 本尊薬師如来坐像等特別公開(兵庫) 御開帳情報神戸市の薬仙寺で四万六千日にあたる8月8,9日の二日間、年一回の仏像特別公開が行われる。観音様の縁日である四万六千日(しまんろくせんにち)は、この日に参拝すると四万六千日分のご利益があるとさ... 2024.07.25 特別公開
展覧会 7/20~10/14 第44回大宝蔵展「高野山の名宝」(高野山霊宝館) 展覧会情報2004年(平成16年)に「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産に登録され、本年2024年(令和6年)で20周年を迎えた。これを記念し「高野山の名宝」と銘打ち特別展を開催。なかでも注目は運慶作... 2024.07.24 展覧会
特別公開 8/4 常光寺 指定文化財「阿弥陀如来坐像」特別公開(群馬) 御開帳情報群馬県館林市の常光寺で代供養墓・樹木葬開苑を記念し文化財の特別公開を実施。公開されるのは群馬県指定文化財「木造阿弥陀如来坐像」と館林市指定文化財「格天井絵画」。いずれも一般向けに公開されるの... 2024.07.23 特別公開
特別公開 8/3,4 月窓寺観音堂 白衣観音御開帳(東京) 御開帳情報東京都武蔵野市、吉祥寺駅からほど近い月窓寺観音堂で白衣観音座像を特別公開。吉祥寺サンロード商店街の一角にあり、毎年8月初旬の夏まつり期間に御開帳される。像は高さ約37センチの坐像。台座の銘に... 2024.07.22 特別公開
展覧会 8/3~9/29 聖地巡礼―熊野と高野― 第Ⅱ期 神仏・祖師の住まう山―高野山上・山麓の宗教文化―(和歌山県立博物館) 展覧会情報2004年(平成16年)に「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産に登録され、本年2024年(令和6年)で20周年を迎えます。この世界遺産登録20周年の節目に「紀伊山地の霊場と参詣道」と題し、約... 2024.07.21 展覧会
特別公開 8/3 苗村神社 夏祭・不動明王御開帳(滋賀) 御開帳情報滋賀県の苗村神社で夏祭(不動明王大護摩供)が開催される。毎年8月3日に開催されており、併せて不動明王立像の御開帳も実施。不動明王は鎌倉時代の作で国の重要文化財。場所苗村神社日程2024年8月... 2024.07.20 特別公開
特別公開 8/1~15 極楽寺 広島大仏特別公開(奈良) 御開帳情報奈良県安堵町の極楽寺で阿弥陀如来、通称広島大仏の特別公開を実施。こちらの仏さま、元々は広島にお堂を建立しお祀りされる予定だったが、戦争の影響でいったん原爆ドーム横の西蓮寺に安置。その後トラブ... 2024.07.18 特別公開
特別公開 8/1~11 五劫院 五劫思惟阿弥陀仏坐像特別公開(奈良) 御開帳情報奈良市の五劫院で本尊 五劫思惟阿弥陀仏坐像の特別公開を実施。劫とは仏教用語で非常に長い時間のこと。一説には天女が薄衣の羽衣で硬い岩をそっと撫でてその岩が擦り減って無くなるまでの期間とあり、気... 2024.07.17 特別公開
特別公開 8/1 平等寺 秘仏十一面観音ご開帳(奈良) 御開帳情報奈良県桜井市の平等寺で秘仏十一面観音がご開帳される。これは最勝会という行事に伴うもので関係者以外は行事に参加できないが、一般拝観は午後3時から1時間のみ可能。開帳される本尊の十一面観世音菩薩... 2024.07.15 特別公開
特別公開 7/27 中島観音堂 十一面観音立像御開帳(高知) 御開帳情報高知県土佐町の中島観音堂で「中島観音様夏の大祭」が開催される。年に一度の大祭の時のみ十一面観音立像が開帳され拝観することができる。十一面観音立像はヒノキの一木造、十一世紀頃の制作とみられ高知... 2024.07.14 特別公開
特別公開 7/23 伝香寺 春日地蔵菩薩立像特別公開(奈良) 御開帳情報奈良市の伝香寺で春日地蔵菩薩立像の着替法要、特別公開を実施。像は裸形で着物を着たお姿で祀られており、年に一回着衣を交換する法要が営まれる。胎内納入品により鎌倉時代の造立とみられており国の重要... 2024.07.11 特別公開
展覧会 7/20~9/1 わくわくびじゅつギャラリー フシギ!日本の神さまのびじゅつ(奈良国立博物館) 展覧会情報名称わくわくびじゅつギャラリー フシギ!日本の神さまのびじゅつ会場奈良国立博物館 西新館日程2024年7月20日(土)~9月1日(日)9:30~17:00(入場は16:30まで)※8月5~1... 2024.07.10 展覧会
展覧会 7/13~9/1 観仏三昧-工藤利三郎・入江泰吉・永野太造-(入江泰吉記念奈良市写真美術館) 展覧会情報奈良市の入江泰吉記念奈良市写真美術館で観仏三昧と題した展覧会を開催。奈良を活動拠点とした写真家三名、工藤利三郎、入江泰吉、永野太造の作品を紹介する。工藤利三郎(くどうりさぶろう、1848-1... 2024.07.09 展覧会
展覧会 7/20~9/1 特別陳列 泉屋博古館の名宝―住友春翠の愛でた祈りの造形―(奈良国立博物館) 展覧会情報名称特別陳列 泉屋博古館の名宝―住友春翠の愛でた祈りの造形―会場奈良国立博物館 東新館日程2024年7月20日(土)~9月1日(日)9:30~17:00(入場は16:30まで)※8月5~14... 2024.07.08 展覧会
特別公開 7/20~9/1 金剛三昧院 特別開帳(和歌山) 御開帳情報高野山の金剛三昧院で期間限定の特別開帳を実施。2024年は春季(4月20日~5月19日)、夏季(7月20日~9月1日)、秋季(10月12日~11月17日※予定)の年3回の開催予定。開帳される... 2024.07.07 特別公開
展覧会 7/17~9/8 創建1200年記念 特別展「神護寺―空海と真言密教のはじまり」(東京国立博物館) 展覧会情報京都市の北西奥深くに位置する神護寺。空海が修行した歴史ある古刹であり数々の寺宝を所蔵している。平安初期彫刻の傑作とうたわれる本尊の薬師如来立像は寺外での初公開であり今回の展覧会の目玉といえる... 2024.07.06 展覧会
特別公開 7/13~16 即清寺 本尊不空羂索明王像開帳(東京) 御開帳情報東京都青梅市の即清寺で本尊の御開帳が行われる。即清寺の本尊は不空羂索明王。坐像で頭上に阿弥陀如来が乗った珍しいお姿。不空羂索観音が明王に変化された仏さまで日本唯一と言われている。通常は年末年... 2024.07.04 特別公開