特別公開 9/12 神蔵寺 薬師如来坐像御開帳(京都) 御開帳情報 京都府亀岡市の神蔵寺で9月12日、薬師会の法要が行われ薬師如来坐像が御開帳される。薬師如来は秘仏で公開されるのは年に3回、1月1~3日(修正会)と4月8日(灌仏会)と9月12日(薬師会)。... 2024.09.03 特別公開
特別公開 7,9,10,11月 安祥寺 特別拝観(京都) 御開帳情報 京都府山科区の安祥寺でいずれも土日を中心に7月に3日間、9月に6日間、10月に6日間、11月に18日間、特別拝観が実施される。拝観エリアは観音堂、地蔵堂、大師堂、青龍殿、境内全域。国の重要... 2024.08.27 特別公開
特別公開 8/18 勝龍寺 観音大祭・十一面観音菩薩御開帳(京都) 御開帳情報 京都府長岡京市の勝龍寺で8月17日、観音大祭が行われ本尊が御開帳される。観音大祭は毎年8月17日に行われる行事で、この日と毎年11月第2日曜日に行われる長岡京ガラシャ祭の一年に2回、御本尊... 2024.08.05 特別公開
特別公開 8/8~12,16 大報恩寺(千本釈迦堂) 精霊迎え(六道まいり) 本尊釈迦如来御開帳(京都) 御開帳情報 京都市上京区の大報恩寺(千本釈迦堂)で8月のお盆期間に精霊迎え(六道まいり)が行われる。8~12日にご先祖や故人の精霊をお迎えし、16日にお送りする夏の京都の伝統行事。期間中、普段は非公開... 2024.07.26 特別公開
展覧会 7/13~8/18 シリーズ展「仏教の思想と文化-インドから日本へ-特集展示:阿弥陀さん七変化!」(龍谷ミュージアム) 展覧会情報 京都市の龍谷ミュージアムでシリーズ展「仏教の思想と文化-インドから日本へ-」が開催される。インドで誕生した仏教が広まっていく流れを「アジアの仏教」と「日本の仏教」に分けて紹介。日本の仏教内... 2024.07.03 展覧会
特別公開 7/1~12/10 神護寺 秘仏毘沙門天特別御開帳(京都) 御開帳情報 京都市右京区の神護寺で特別御開帳を実施。御本尊の薬師如来立像(国宝)が東京国立博物館で開催される特別展にお出ましのため。9月下旬までは御本尊様にお目にかかれないが、普段非公開の仏さまを拝観... 2024.06.26 特別公開
特別公開 7/1~9月下旬 神護寺 薬師如来坐像・五大明王像等特別御開帳(京都) 御開帳情報 京都市右京区の神護寺で特別御開帳を実施。御本尊の薬師如来立像(国宝)が東京国立博物館で開催される特別展にお出ましになるため。お戻りになられる9月下旬までの期間限定特別公開となる。御本尊様に... 2024.06.25 特別公開
特別公開 6/1~30 穴太寺 安寿姫厨子王丸肌守りの御仏特別拝観(京都) 御開帳情報 京都府亀岡市の穴太寺で厨子王丸肌守御本尊を特別公開。普段は非公開で不定期に特別公開されているが、6月に公開されることが多い。安寿と厨子王(安寿と厨子王丸)として有名な物語にちなむ。 場所穴... 2024.05.22 特別公開
展覧会 4/28~6/30 平安時代から伝わる伊根町寺領区の仏像4駆 特別公開(京都府立丹後郷土資料館) 展覧会情報 名称平安時代から伝わる伊根町寺領区の仏像4駆 特別公開 会場ふるさとミュージアム丹後(京都府立丹後郷土資料館) 日程2024年4月26日(日)~6月30日(日)9:00~16:30 休館日... 2024.05.01 展覧会
特別公開 5/13~15 神護寺 多宝塔特別拝観 五大虚空蔵菩薩像(京都) 御開帳情報 京都市右京区の神護寺で毎年恒例の多宝塔特別拝観を実施。多宝塔には国宝の五大虚空蔵菩薩坐像がまつられている。いずれの像も高さ約90センチの一木造り。春と秋に定期開帳されている。 場所神護寺 ... 2024.04.29 特別公開
特別公開 5/3~6 六道珍皇寺 薬師如来坐像 保存修理 初公開(京都) 御開帳情報 京都市東山区の六道珍皇寺で国重要文化財、薬師如来坐像が公開される。保存修理が完了、並びに収蔵庫の改修工事も完了した事を記念しての無料公開。この像はこれまで頭部が平安時代作、体部は後補とされ... 2024.04.25 特別公開
展覧会 4/27~6/23 松尾大社展 みやこの西の守護神(京都文化博物館) 展覧会情報 名称松尾大社展 みやこの西の守護神 会場京都文化博物館 4・3階展示室 日程2024年4月27日(土)~6月23日(日)10:00~18:00(入館は閉室30分前まで)※金曜日は19:30... 2024.04.17 展覧会
展覧会 4/20~6/16 春季特別展「文明の十字路・バーミヤン大仏の太陽神と弥勒信仰-ガンダーラから日本へ-」(龍谷ミュージアム) 展覧会情報 名称春季特別展「文明の十字路・バーミヤン大仏の太陽神と弥勒信仰-ガンダーラから日本へ-」 会場龍谷ミュージアム 日程2024年4月20日(土)~6月16日(日)10:00~17:00(受付... 2024.04.08 展覧会
特別公開 4/1~5/31 岩船寺 秘仏特別公開(京都) 御開帳情報 京都府木津川市の岩船寺で秘仏の特別公開が行われる。公開されるのは如意輪観音菩薩、弁財天、羅刹天の3体。公開期間中は秘仏の御朱印授与もあり。 場所岩船寺(京都府) 日程2024年4月1日(月... 2024.03.19 特別公開
特別公開 4/1~5 泉福寺 秘仏三つ目観音像御開帳(京都) 御開帳情報 京都府向日市の泉福寺で4年に一度の秘仏本尊御開帳。本尊は8本の手と3つの目を持ち、三つ目観音と呼ばれ親しまれている。 場所泉福寺(京都府) 日程2024年4月1(月)~4月5(金)9:30... 2024.03.17 特別公開
特別公開 3,5,10,11月 正法寺 寺内公開(阿弥陀如来公開) 御開帳情報 京都府八幡市の正法寺で年4回、普段は非公開の寺内が公開される。本尊は阿弥陀如来坐像で観音菩薩・勢至菩薩を従えた阿弥陀三尊像。また重文の阿弥陀如来坐像は快慶作と推測される鎌倉時代の作。仏像以... 2024.03.15 特別公開
特別公開 安祥寺 特別拝観 御開帳情報 京都府山科区の安祥寺で特別拝観が実施される。ここ数年は定期的に公開されており、昨年は秋にも公開された。重文の十一面観音菩薩立像は間近で拝観することが可能。 場所安祥寺(京都府) 日程202... 2024.03.14 特別公開