ニュース 2025年7月前半ニュース一覧 1日 火曜日伊豆の素朴な民間仏(みんかんぶつ)が大集合!/ピカソやゴッホの初期作品に注目(PRWIRE)丹後にまつわる仏教絵画・仏像・狛犬など公開、特集展示「TANGO!海の京都・山の京都の仏教美術」... 2025.07.01 ニュース
イベント 【EX限定価格】湖東三山 西明寺へ!入山料+招き猫御集印(1体)/EX旅先予約(滋賀) 滋賀県の東部、犬上郡甲良町に位置する湖東三山の一つ、西明寺(さいみょうじ)。歴史的価値の高い建造物や多くの寺宝を有する古刹である。その西明寺の入山料と特別な御朱印がセットになったプランがEX旅先予約で... 2025.06.27 イベント
ニュース 2025年6月後半ニュース一覧 16日 月曜日韓国から13年ぶりに戻った長崎県対馬市の仏像、特別公開が終了…「無事にお戻りになって良かった」(読売新聞)17日 火曜日髪先を少し切り「髪塚」に納めて祈願 当麻寺で「中将姫髪供養会」(朝... 2025.06.16 ニュース
ニュース 2025年6月前半ニュース一覧 1日 日曜日能登地震で破損の仏像を「救出」 鹿沼の修理工房・三乗堂 被災地で技能生かす(下野新聞)仏像の祈り <写真展・作品展> 激動の戦後…奈良(読売新聞)2日 月曜日三刀屋・禅定寺の木造不動明王立... 2025.06.01 ニュース
ニュース 2025年5月後半ニュース一覧 16日 金曜日韓国から返還の対馬の仏像 16日から博物館で特別公開始まる(NHK長崎)長崎 対馬 韓国から13年ぶりに返還された仏像の特別公開始まる(NHK)韓国から返還された対馬の仏像 特別公開始ま... 2025.05.16 ニュース
ニュース 2025年5月前半ニュース一覧 1日 木曜日明治の名建築でも知名度は……奈良博のシンボル「仏像館」130周年(朝日新聞)6年ぶりに弁財天開扉拝観|5月3日から蒲郡の八百富神社で巳年に合わせて大開帳(東愛知新聞)眠りし秘仏 ご開帳 羽... 2025.05.01 ニュース
展覧会 4/23~5/31 特別展「善行寺 地蔵菩薩坐像」(カフェメカブ) 展覧会情報奈良市のカフェ&ギャラリー メカブで奈良県桜井市・善行寺の地蔵菩薩坐像が特別公開されている。いわゆる出開帳で約一か月間、仏さまを間近で拝観することができる。5月25日には予約不要のDJ&トー... 2025.04.23 展覧会
ニュース 2025年4月後半ニュース一覧 16日水曜日人気商店街エリアの一角に“戦争の記憶”…鎮座するつぎはぎだらけの仏像が伝えること 1日800人以上の死者を出した空襲(東海テレビ)慶派仏師と岩手 関係は 釈迦三尊坐像など紹介 北上市立博物... 2025.04.16 ニュース
ニュース 2025年4月前半ニュース一覧 1日火曜日3体で過去、現在、未来を救済…秘仏の本尊を特別開帳 金峯山寺(朝日新聞)30年に一度の御開帳 国重文の薬師如来像「見に来て」 記念キャラクターも制作(丹波新聞)なら歴史芸術文化村 特別公開「... 2025.04.01 ニュース
展覧会 3/28~5/18 開館95周年記念特別展「至高の宝蔵―称名寺の国宝開帳―」(金沢文庫) 展覧会情報1267年、鎌倉幕府の重鎮だった北条実時は、武蔵国久良岐郡六浦荘金沢(現在の横浜市金沢区金沢町)の菩提寺に、一人の僧を招聘しました。菩提寺の名は称名寺、開山となった僧の名は審海といいました。... 2025.03.28 展覧会
特別公開 3,4/土日祝 孝恩寺 国重文19躯仏像群春の御開帳(大阪) 御開帳情報大阪府貝塚市の孝恩寺で3月と4月の土日祝に収蔵庫に安置されている仏像群の特別公開を実施。拝観は完全予約制で事前に予約が必要。予約方法は孝恩寺の公式ホームページからのインターネット予約のみ。拝... 2025.02.28 特別公開
展覧会 2/1~3/9 聖地巡礼―熊野と高野― 第Ⅴ期 蘇りの地・熊野 ―熊野本宮大社・湯峯と熊野川―(和歌山県立博物館) 展覧会情報2004年(平成16年)に「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産に登録され、昨年2024年(令和6年)で20周年を迎えました。この世界遺産登録20周年の節目に「紀伊山地の霊場と参詣道」と題し、... 2025.01.31 展覧会
特別公開 2/15~3/30 第14回 梅かまくら特別参拝(神奈川) 基本情報2月から3月にかけ鎌倉地域の寺社共同で「梅かまくら」と題した特別参拝が行われる。寺社特別参拝では事前の申し込みが必須なもの、事前申し込み不要で当日先着順のもの、事前申し込み不要で当日受付のもの... 2025.01.23 特別公開
展覧会 2/21~24 回向院仏像展~ほとけ師 村上清の世界~(回向院念仏堂) 展覧会情報~御手植木造聖光上人坐像をはじめとする所蔵仏像を一堂に公開~回向院(東京都墨田区)で浄土宗二祖「御手植木造聖光上人坐像」をはじめ、これまで佛師村上清に依頼し制作した仏像の数々が「回向院仏像展... 2025.01.21 展覧会
展覧会 1/22~3/23 企画展「高良山の仏教美術-山麓寺院調査から見えてくる山の姿-」(九州歴史資料館) 展覧会情報福岡県小郡市の九州歴史資料館で高良山をテーマにした展覧会が開催される。高良山は福岡県久留米市にある山岳霊場。その地域の山麓寺院の調査成果を紹介する展覧会である。調査結果を踏まえ神仏習合、神仏... 2025.01.15 展覧会
展覧会 1/11~3/9 特別展「ハッケン!上田の仏像」(サントミューゼ 上田市立美術館) 展覧会情報長野県上田市の上田市立美術館で特別展「ハッケン!上田の仏像」が開催される。上田市地域の仏像を総合的に紹介するのは今回が初。重要文化財7件を含む約70件の展示で構成される。今回の展覧会は上田市... 2025.01.11 展覧会
特別公開 1/4~2/28 路地ぶら ならまち・きたまち 2025(奈良) 基本情報奈良市で2025年1月4日土曜日から2月28日金曜日の期間、冬のキャンペーン「路地ぶら ならまち・きたまち 2025」が実施される。2024年にも開催され好評だった「ならまち・きたまち」エリア... 2025.01.01 特別公開