展覧会 9/14~11/10 秋季名宝展「あの世への祈り-十王思想と浄土信仰-」(四天王寺宝物館) 展覧会情報 名称令和6年秋季名宝展「あの世への祈り-十王思想と浄土信仰-」 会場四天王寺宝物館(四天王寺内) 会期2024年9月14日(土)~11月10日(日)9月 8:30~16:30(受付は閉館2... 2024.09.11 展覧会
特別公開 9/18 正法寺 十一面観音立像御開帳(三重) 御開帳情報 三重県度会町の正法寺で9月18日、国指定重要文化財の十一面観音像が御開帳される。像は秘仏で公開されるのは年に2回、1月18日と9月18日の2日のみ。像高は約1メートル、クス材の一木造り。光... 2024.09.09 特別公開
特別公開 9/14~12/8 比叡山延暦寺 西塔釈迦堂 秘仏本尊釈迦如来像特別ご開帳・内陣特別公開(滋賀) 御開帳情報 滋賀県大津市の比叡山延暦寺で世界遺産登録30周年を記念した特別企画をこの秋に開催する。その一つ、西塔釈迦堂では秘仏本尊釈迦如来像特別ご開帳・内陣特別公開を実施。最澄自身によるとも伝わる本尊... 2024.09.08 特別公開
特別公開 9/14~23 安養寺 阿弥陀如来立像御開帳(奈良) 御開帳情報 奈良県田原本町の安養寺で快慶作の阿弥陀如来立像を特別公開。平日は10時と14時の一日2回、土日祝は10時から16時で最終受付は15時30分。限定御朱印の授与(書置き)もあり。阿弥陀如来像は... 2024.09.04 特別公開
特別公開 9/12 神蔵寺 薬師如来坐像御開帳(京都) 御開帳情報 京都府亀岡市の神蔵寺で9月12日、薬師会の法要が行われ薬師如来坐像が御開帳される。薬師如来は秘仏で公開されるのは年に3回、1月1~3日(修正会)と4月8日(灌仏会)と9月12日(薬師会)。... 2024.09.03 特別公開
展覧会 9/7~10/14 特別展「国宝 鶴岡八幡宮古神宝」(鎌倉国宝館) 展覧会情報 神奈川鎌倉市の鶴岡八幡宮にほど近い鎌倉国宝館で、鶴岡八幡宮の宝物を紹介する特別展が開催される。これは毎年恒例の展覧会で、毎年9月15日に開催される鶴岡八幡宮の例大祭の時期に開催されている。... 2024.09.02 展覧会
特別公開 9/12 上宇内薬師堂 本尊薬師如来坐像御開帳(福島) 御開帳情報 福島県会津坂下町の上宇内薬師堂で9月12日、年に一度の本尊御開帳を実施。拝観希望の場合は事前に予約が必要だが、毎年9月12日は予約なしで自由に拝観可能。像は会津五薬師の一つで平安中期の作。... 2024.09.01 特別公開
特別公開 7,9,10,11月 安祥寺 特別拝観(京都) 御開帳情報 京都府山科区の安祥寺でいずれも土日を中心に7月に3日間、9月に6日間、10月に6日間、11月に18日間、特別拝観が実施される。拝観エリアは観音堂、地蔵堂、大師堂、青龍殿、境内全域。国の重要... 2024.08.27 特別公開
特別公開 9/1~8 正法寺(岩間寺) 本尊千手観音御開帳(滋賀) 御開帳情報 滋賀県大津市の正法寺(岩間寺)で9月1日から8日まで本尊の千手観音が御開帳される。千手観音は本堂の三重の厨子に安置されており年に一度、9月に開帳される。1日には御開帳関白法要が10時から本... 2024.08.22 特別公開
特別公開 9/土日祝 孝恩寺 国重文19躯仏像群秋の御開帳(大阪) 御開帳情報 大阪府貝塚市の孝恩寺で9月の土日祝に限り収蔵庫に安置されている仏像群の特別公開を実施。拝観は完全予約制で事前に予約が必要。予約方法は孝恩寺の公式ホームページからのインターネット予約のみ。拝... 2024.08.21 特別公開
特別公開 8/24 浄山寺 木造地蔵菩薩立像御開帳(埼玉) 御開帳情報 埼玉県越谷市の浄山寺で8月24日、御本尊地蔵菩薩立像が御開帳される。本尊が公開されるのは年に2回、2月24日と8月24日の2日間のみ。像は高さ92.5センチメートル、榧(カヤ)材の一木造り... 2024.08.13 特別公開
特別公開 8/23~24 唐招提寺 地蔵堂特別公開(奈良) 御開帳情報 場所唐招提寺 地蔵堂 日程2024年8月23日(金)、24日(土)8:30~17:00 拝観料大人・大学生 1,000円高校生・中学生 400円小学生 200円 詳細夏の行事 | 年中行事... 2024.08.12 特別公開
特別公開 8/20 今高野山龍華寺・旧報恩寺 観音菩薩御開帳(広島) 御開帳情報 広島県世羅町の今高野山龍華寺と旧報恩寺の2カ寺で8月20日、観音像の御開帳を実施。今高野山龍華寺はいずれも国の重要文化財である十一面観音菩薩立像2躯を御開帳。年に一度の御開帳で開帳時間は午... 2024.08.09 特別公開
特別公開 8/15 瑞林寺 木造地蔵菩薩坐像御開帳(静岡) 御開帳情報 静岡県富士市の瑞林寺 願王殿で8月15日、年に一度御本尊地蔵菩薩坐像が御開帳される。国の重要文化財である木造の菩薩像は平安時代作。運慶の父である奈良仏師・康慶の作とされる。 場所瑞林寺 願... 2024.08.07 特別公開
特別公開 8/18 勝龍寺 観音大祭・十一面観音菩薩御開帳(京都) 御開帳情報 京都府長岡京市の勝龍寺で8月17日、観音大祭が行われ本尊が御開帳される。観音大祭は毎年8月17日に行われる行事で、この日と毎年11月第2日曜日に行われる長岡京ガラシャ祭の一年に2回、御本尊... 2024.08.05 特別公開
特別公開 8/17 真福寺 釈迦如来立像御開帳(神奈川) 御開帳情報 小池 隆 - 投稿者自身による著作物, CC 表示 3.0, による 横浜市青葉区の真福寺で8月17日、国の重要文化財に指定されている釈迦如来立像が公開される。公開されるのは年に2回、花ま... 2024.08.02 特別公開
特別公開 8/9 田宮寺 本尊十一面観音立像御開帳(三重) 御開帳情報 三重県玉城町の富向山 田宮寺で8月9日、御本尊の十一面観音が御開帳される。御開帳は年に二回、2月18日の初観音と8月9日の観音会式の二日。御本尊は十一面観音菩薩が二体のため夫婦観音とも呼ば... 2024.07.29 特別公開