展覧会 第2回パネル展「湖北・長浜に息づく観音文化~ホトケと祈りの姿~」in浅草 基本情報長浜市と連携都市である東京都台東区でパネル展が開催されます。滋賀県長浜市は観音様が多く祀られ地元の方々に守り継がれてきた「観音の里」として有名です。2回目となる今回は長浜市におられる18の観音... 2024.01.25 展覧会
特別公開 1/24 駕輿丁地蔵堂 延命子安地蔵尊御開帳 御開帳情報場所駕輿丁地蔵堂(滋賀県駕輿丁)日程2024年1月24日(水)9:00、10:00、11:00(御開帳法要)拝観料不明内容一般も法要に参加可能聖徳太子が刻まれたとの言い伝えあり滋賀県竜王町観... 2024.01.14 特別公開
特別公開 1/1~2/3 新年特別公開 令和六年辰年の守本尊 御開帳情報場所三井寺本堂 金堂(国宝)日程2024年1月1日(月)~2月3日(土)8:00~17:00(16:30受付終了)拝観料無料(別途入山料600円)内容2024年の干支である辰の守本尊「普賢菩... 2024.01.12 特別公開
展覧会 収蔵品展「文化財をつなぐ―修復文化財の世界―」 展覧会情報名称収蔵品展「文化財をつなぐ―修復文化財の世界―」会場栗東歴史民俗博物館会期2023年12月9日(土)~2024年2月25日(日)9:30~17:00(受付は16:30まで)休館日月曜日(祝... 2024.01.08 展覧会
特別公開 1/1~6/30 百済寺 本尊脇侍 聖観音・如意輪観音像公開 御開帳情報場所百済寺 本堂(滋賀県東近江市)日程2024年1月1日(月)~6月30日(日)8:30~17:00(受付は16:30まで)拝観料大人600円、中学生300円、小学生200円、障がい者500... 2023.12.10 特別公開
特別公開 1/1~3 苗村神社 不動明王立像御開帳 御開帳情報場所苗村神社(滋賀県竜王町)日程2024年1月1日(月)~1月3日(水)9:00~16:00頃拝観料無料内容国指定重要文化財、不動明王立像の御開帳。普段は非公開、正月三が日に御開帳。竜王町観... 2023.12.07 特別公開
特別公開 11/11~19 小谷寺 特別開帳 本尊如意輪観音 御開帳情報場所小谷寺(滋賀県長浜市)日程2023年11月11日(土)~19日(日)9:30~16:30(受付15:45まで)拝観料500円内容令和5年11月12日開山忌に合わせ秘仏如意輪観音ご開帳開山... 2023.11.08 特別公開
特別公開 10/29~11/26 正明寺 秘仏特別御開帳 御開帳情報場所法輪山正明寺日程2023年10月29日(日)~11月26日(日)9:30~16:00拝観料500円内容東近江地域(東近江市、近江八幡市、日野町、竜王町)で聖徳太子薨去1400年を機として... 2023.10.20 特別公開
展覧会 滋賀県立美術館「千年の秘仏と近江の情景」 展覧会情報名称滋賀県立琵琶湖文化館地域連携企画展 滋賀県立美術館常設展「千年の秘仏と近江の情景」会場滋賀県立美術館 展示室1日程2023年10月7日(土)〜11月19日(日)9:30~17:00(入館... 2023.10.07 展覧会
特別公開 10/1~12/3 瓦屋禅寺 特別大開帳 御開帳情報場所瓦屋禅寺(滋賀県)日程2023年10月1日(日)~12月3日(日)8:00~16:00拝観料800円内容・十一面千手千眼観世音菩薩(国・重要文化財)・聖徳太子二歳像(南無佛)秘仏の十一面... 2023.10.01 特別公開
特別公開 10/1~12/3 比叡山延暦寺 横川中堂特別内陣拝観 御開帳情報日程2023年10月1日(日)~12月3日(日)※10月21日(土)・22日(日)は法要行事のため拝観不可10:00~17:30 ※お堂の開堂時間は9:00(12月は9:30)~16:00場... 2023.09.30 特別公開
展覧会 特別企画展「近江・聖徳太子伝承社寺の美術~地域に根付いた文化財たち~」 展覧会情報名称特別企画展「近江・聖徳太子伝承社寺の美術~地域に根付いた文化財たち~」会場観峰館日程2023年9月23日(土) - 11月26日(日)9:30~17:00(入館は16:00まで)休館日月... 2023.09.23 展覧会
展覧会 収蔵品展「栗東の神・仏」 展覧会情報名称良弁僧正1250年御遠忌記念 収蔵品展「栗東の神・仏」会場栗東歴史民俗博物館日程2023年9月16日(土)~11月26日(日)9:00~16:30(入館は16:00まで)休館日月曜日料金... 2023.09.16 展覧会