重文

特別公開

3/2,3 浄楽寺 運慶仏御開帳

御開帳情報通常は拝観予約が必要だが、毎年春と秋に御開帳が行われ予約不要で拝観できる。場所浄楽寺(神奈川県横須賀市)日程2024年3月2日(土)、3月3日(日)10:00~15:00料金拝観料志納(20...
特別公開

3/1~7/7 長谷寺 春期特別拝観開催

御開帳情報奈良県の長谷寺で本堂と大講堂の2ヶ所で春期特別拝観を開催。本堂の大観音特別拝観では十一面観音菩薩のおみ足に直接触れることができる。本坊大講堂での特別拝観では紫式部が記した源氏物語に登場する女...
特別公開

3/1~31 大安寺 秘仏・馬頭観音立像特別開扉

御開帳情報南都七大寺のひとつ、大安寺。毎年3月に秘仏を公開している。場所大安寺/嘶堂(馬頭観音・重文)、本堂、宝物殿(奈良市)日程2024年3月1日(金)~3月31日(日)9:00~17:00(受付は...
特別公開

2/17~3/12 隋心院 春季特別御開帳

御開帳情報秘仏である御本尊・如意輪観世音菩薩坐像(国重要文化財)の御開帳。表書院にて阿弥陀如来坐像(国重要文化財)と並んでの公開は最後の予定。場所隋心院(京都市山科区)日程2024年2月17日(土)~...
特別公開

2/24 當麻寺奥院 本尊・法然上人座像特別公開

御開帳情報當麻寺の僧院の一つである奥院(おくのいん)の御本尊を御開帳。毎年2月24日に開催する「御忌法要」の日のみ開帳されている。場所當麻寺奥院(奈良県葛城市)日程2024年2月24日(土)11:00...
特別公開

孝恩寺仏像群 春の御開帳

御開帳情報大阪南部に位置する貝塚市の孝恩寺。本堂は国宝に指定されている古刹。収蔵庫には国重要文化財指定の仏像等、貴重な文化財を所蔵。毎年春と秋のお彼岸の時期に特別公開を実施。圧巻の仏像群は足を運ぶ価値...
展覧会

けんぱく・関市連携企画展「未来へ伝統をつなぐ -関市の文化財-」

展覧会情報関市と岐阜県博物館の連携展示を開催します。今回は、関市の仏教美術や国の重要無形民俗文化財に指定された小瀬鵜飼のほか、700 年にわたる鍛冶を支えた「刃物のまち」の変遷、現代にも受け継がれる関...
展覧会

令和5年度 横浜市指定・登録 文化財展

展覧会情報横浜市は昭和62年(1987)2月に横浜市文化財保護条例を制定し、市域の歴史や文化、自然を理解する上で重要な価値をもつ様々な文化財、史跡等を指定・登録し、その保存・活用を行っています。本展で...
特別公開

2/4 妙楽寺 本尊大日如来坐像 御開帳

御開帳情報場所妙楽寺(千葉県睦沢町)日程2024年2月4日(日)おおむね9:00~15:00拝観料不明内容令和6年(2024年)御開帳のお知らせ通常非公開、年一度2月の第1日曜日に御開帳護摩法要あり(...
特別公開

1/15~2/4 西大寺 愛染明王坐像(愛染堂)、聚宝館特別公開(冬季)

御開帳情報場所西大寺 愛染堂・聚宝館(奈良市)日程2024年1月15日(月)~2月4日(日)9:00~16:30(受付は16:00まで)拝観料本堂・四王堂・愛染堂共通拝観 大人800円、中・高生600...
特別公開

1/8 常灯寺 木造薬師如来坐像御開帳

御開帳情報場所常灯寺(常世田薬師)日程2024年1月8日(月祝)7:00~12:00拝観料無料内容木造薬師如来坐像(国重要文化財)毎年1月8日にご開帳(7:00~12:00)銚子市観光協会|常灯寺 木...
特別公開

1/1~5 東寺 新春特別拝観(五重塔初層特別公開)

御開帳情報場所東寺 五重塔、観智院(京都市南区)日程2024年1月1日(月)~1月5日(金)五重塔 8:00~17:00(受付は16:30まで)観智院 9:00~17:00(受付は16:30まで)拝観...
特別公開

1/1~3 醍醐寺 三宝院特別拝観

御開帳情報場所醍醐寺 三宝院(京都市伏見区)日程2024年1月1日(月)~1月3日(水)9:00~16:30(受付は16:00まで)拝観料特別拝観料 大人 1,000円、中高生 500円、中学生以下無...
特別公開

1/1~3 お正月戒光寺内陣特別参拝

御開帳情報場所戒光寺(京都市東山区)日程2024年1月1日(月)~1月3日(水)9:00~17:00拝観料特別参拝料 500円内容お正月戒光寺内陣特別参拝本尊は丈六釈迦如来立像(国重要文化財)特別朱印...
特別公開

1/1~1/3 霊山寺 修正会 薬師三尊像御開帳

御開帳情報場所霊山寺 本堂日程2024年1月1日(月)~1月3日(水)10:00~16:00拝観料高校生以上600円、小中生300円※別途、本堂入堂料 200円(小中生100円)内容修正会にともない本...
特別公開

1/1~3 影向寺 薬師如来本尊御開帳

御開帳情報場所影向寺(神奈川県川崎市)日程2024年1月1日(月)~1月3日(水)9:00〜16:00拝観料無料内容毎年1/1~3に本尊・薬師如来坐像の御開帳コメント本尊の薬師如来は国重要文化財。お薬...
特別公開

12/31 影向寺 薬師如来本尊御開帳

御開帳情報場所影向寺(神奈川県川崎市)日程2023年12月31日(日)13:00〜拝観料無料内容招福の鐘献打会にあわせて本尊御開帳。鐘つき108回が終了するまで?令和5年(2023)招福の鐘献打会の実...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました