特別公開

令和5年度 静岡市文化財特別公開

特別公開 基本情報文化庁が定める「文化財保護強調週間」(11月1日~7日)の前後の期間で、公共の補助金を活用して保存修理を行った静岡市内の文化財のうち、通常非公開の文化財などを公開します。期間2023...
展覧会

秋季特別展「みちのく いとしい仏たち」

展覧会情報名称秋季特別展「みちのく いとしい仏たち」会場龍谷ミュージアム日程2023年9月16日(土)~11月19日(日)10:00~17:00(10月6日、13日、20日、27日は ~20:00)(...
展覧会

大法寺三重塔本尊「大日如来坐像」初公開

展覧会情報名称大法寺三重塔国宝指定70周年記念事業 青木村郷土美術館特別展 大法寺三重塔本尊「大日如来坐像」初公開会場青木村郷土美術館日程2023年9月1日(金)~11月30日(木)9:30~16:3...
御開帳一覧

2023年10月御開帳情報一覧

正善寺 大日如来坐像 特別公開10月1日(日) 和歌山県紹介ページ→浄瑠璃寺 秘仏・吉祥天女立像(秋季)10月1日(日)~11月30日(木) 京都府紹介ページ→岩船寺 秘宝秘仏特別公開10月1日(日)...
展覧会

多治見市文化財保護センター企画展「長福寺展」

展覧会情報名称美濃国池田御厨某寺奉加帳修理完成記念「長福寺展」会場多治見市文化財保護センター展示室日程2023年7月24日(月)~12月22日(金)9:00~17:00(入館は16:30まで)休館日土...
特別公開

高知県「養花院」特別御開帳

特別公開情報を公開後に知ると悲しい。。年1回の御開帳らしいので、来年のためにメモ。国の重要文化財「木造菩薩坐像」10/1公開 高知県仁淀川町高知県吾川郡仁淀川町竹ノ谷の臨済宗妙心寺派の「養花院」で10...
見仏日記

運慶展始まる

9月26日。ついに始まった運慶展。早速行った。開幕前日にも行った。チケット購入者限定の内覧会に。入ってすぐにデビュー作。円成寺の大日如来坐像。めっさ目の前。しかも360。近すぎてビックリした。案の定、...
特別公開

「大阪の歴史再発見」非公開文化財の特別公開

今秋、大阪で貴重な特別公開があるのでメモ。
見仏日記

特別展「松島 瑞巌寺と伊達政宗」

特別展「松島 瑞巌寺と伊達政宗」at 三井記念美術館10月某日、土曜日のお昼ごろに訪問。ビル1階にあるお知らせ看板。この左側にエントランスホール。この左側に進むと美術館に上がるエレベーターがあります。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました