特別公開

東京文化財ウィーク2023

東京文化財ウィークとは文化財をより多くの方に身近に感じてもらうために行われている事業。普段は非公開の文化財などを公開する公開事業と、文化財めぐりや講座開講、特別展などを開催する企画事業とがある。東京都...
展覧会

特別拝観「東寺のすべて」

展覧会情報名称真言宗立教開宗1200年記念 特別拝観「東寺のすべて」会場真言宗総本山 教王護国寺(東寺)日程2023年10月9日(月・祝)~31日(火)9:00~17:00(受付は16:00まで)拝観...
展覧会

滋賀県立美術館「千年の秘仏と近江の情景」

展覧会情報名称滋賀県立琵琶湖文化館地域連携企画展 滋賀県立美術館常設展「千年の秘仏と近江の情景」会場滋賀県立美術館 展示室1日程2023年10月7日(土)〜11月19日(日)9:30~17:00(入館...
特別公開

10/7~12/10 長谷寺 本尊大観音尊像秋季特別拝観

御開帳情報場所長谷寺本堂(観音堂)(奈良県桜井市)日程2023年10月7日(土)~12月10日(日)10月~11月 9:00~17:0012月 9:00~16:30拝観料1,000円(入山料別途 中学...
特別公開

10/7~12/3 聖護院門跡 秋の特別公開

御開帳情報場所聖護院門跡(京都府京都市)日程2023年10/7(土)~12/3(日)10:00~16:00受付終了拝観料大人800円 中高大学生600円 小学生以下無料(要保護者同伴)内容宸殿、書院(...
特別公開

京都十二薬師霊場 会復興10周年特別公開

京都十二薬師霊場とは平安時代より続く十二か寺のお薬師さまを巡る風習。霊場の呼び名、札所の変遷があり現在の十二か寺になったのは江戸時代、天明の頃。それから途中80年の中断があったが、平成24年5月に復興...
特別公開

10/7~12/3 壷阪寺 秋の特別拝観

御開帳情報日程2023年10月7日(土)~12月3日(日)内容特別拝観①壷阪観音お身拭い特別参拝(特別参拝料500円)特製浄布にて本尊様(十一面千手観音)に直接触れて参拝。今年から本尊様の厨子が外され...
展覧会

秋期特別展「川原寺と祈りのかけら」

展覧会情報名称令和5年度秋期特別展「川原寺と祈りのかけら」会場奈良文化研究所 飛鳥資料館 特別展示室日程2023年10月6日(金)~12月10日(日)9:00~16:30(入館は16:00まで)休館日...
本・雑誌

サライ 2023年11月号

基本情報発売日2023年10月5日(木)価格1,200円内容保存版大特集「奈良 人体の表現で読み解く新しき「仏像」の見方」URL
本・雑誌

写真集「運慶 六田知弘写真集」

基本情報タイトル運慶 六田知弘写真集著者六田知弘(むだともひろ)出版社株式会社求龍堂発売日2023年10月3日(火)価格5,940円(税込)URL内容本書では、長年、国内外の仏教美術撮影を多く手掛けて...
展覧会

細川コレクションⅢ 金石之交 微笑みのみほとけと細川コレクション

展覧会情報名称細川コレクションⅢ 金石之交 微笑みのみほとけと細川コレクション会場熊本県立美術館 本館 別棟展示室日程2023年10月7日(土)~12月24日(日)前期:10月7日(土)~11月5日(...
特別公開

10/1~11/30 浄瑠璃寺 秘仏・吉祥天女立像(秋季)

御開帳情報場所浄瑠璃寺(京都府木津川市)日程2023年10月1日(日)~11月30日(木)9:00~17:00(16:30受付終了)拝観料中学生以上400円 小学生無料内容秘仏・吉祥天女立像(重文)御...
特別公開

10/1~11/30 岩船寺 秘宝秘仏特別公開

御開帳情報場所岩船寺(京都府木津川市)日程2023年10月1日(日)~11月30日(木)8:30~17:00(16:45受付終了)拝観料大人 500円、中高生 400円、小学生 200円内容秘仏・如意...
特別公開

10/1,11/18 正善寺 大日如来坐像 特別公開

御開帳情報場所正善寺 大日如来坐像収蔵庫(和歌山県有田市)日程2023年10月1日(日)、11月18日(土)10:00~16:00拝観料無料内容有田氏郷土資料館での令和5年度秋季企画展「初島町制施行7...
特別公開

10/1~12/3 瓦屋禅寺 特別大開帳

御開帳情報場所瓦屋禅寺(滋賀県)日程2023年10月1日(日)~12月3日(日)8:00~16:00拝観料800円内容・十一面千手千眼観世音菩薩(国・重要文化財)・聖徳太子二歳像(南無佛)秘仏の十一面...
御開帳一覧

2023年11月御開帳情報一覧

法輪寺 令和5年度秋季特別展「妙見堂特別公開と被履妙見菩薩蔵御開扉」11月1日(水)~7日(火) 奈良県紹介ページ→随心院 本尊 如意輪観世音菩薩 御開帳11月1日(水)~30日(木) 京都府紹介ペー...
特別公開

令和五年度第八回 京都浄土宗寺院特別大公開

京都浄土宗寺院特別大公開とは京都にある浄土宗寺院が年に一度、お寺や本堂、秘仏の公開、イベントの開催などを行う行事。規模の大きいお寺は普段から公開されているが、数多くの寺院が特別公開を行っており貴重な機...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました