7/26~9/23 第40回企画展「地獄へようこそ 鬼と亡者と閻魔の世界」(三重県総合博物館)

展覧会情報

「うそをつくと地獄で鬼に舌を抜かれるよ!」子どもの頃にこんなことを言われたことはありませんか?地獄は仏教の伝来とともに日本にもたらされた世界観で、文学や美術に大きな影響を与えました。特に美術作品には、恐ろしい場面が描かれたものがあります。あわせて、地獄とともに語られる「極楽」にちなんだ美術作品も紹介します。地獄など死後の世界が表現されている文化財をご堪能ください。

名称
第40回企画展「地獄へようこそ 鬼と亡者と閻魔の世界」

会場
三重県総合博物館

日程
2025年7月26日(土)~9月23日(火祝)
9:00~17:00(入館は16:30まで)

休館日
月曜日(祝日の場合は翌平日)

料金
一般 800円
学生 480円
高校生以下 無料
※団体料金あり

■基本展示室とのセット観覧券
一般 1,050円
学生 630円
高校生以下 無料

URL
展覧会公式サイト

仏像
重文 閻魔王坐像(東大寺蔵)
重文 地蔵菩薩立像(勝久寺蔵)
重文 地蔵菩薩立像(安楽寺蔵)
重文 阿弥陀如来立像(善教寺蔵)
重文 阿弥陀如来立像(安楽寺蔵/快慶作)
如意輪観音坐像(龍渕寺蔵)
閻魔王坐像(常住寺蔵)
閻魔王坐像及び十王坐像ほか(龍渕寺蔵)
閻魔王坐像及び十王坐像ほか(猪名部神社蔵)
市指定 倶生神半跏像(新教寺蔵)
市指定 闇黒童子半跏像(新教寺蔵)
奪衣婆坐像(新教寺蔵)
県指定 地蔵菩薩立像(樹敬寺蔵)
市指定 地蔵菩薩半跏像(玉㳬寺蔵)
地蔵菩薩立像(玉㳬寺蔵)

美術・博物館情報

三重県総合博物館
https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/MieMu

開館時間
9:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)

休館日
月曜日(祝日の場合は開館しその翌日休館)
年末年始(12月29日~1月3日)
別途定める日(特別休館日:くん蒸など)

料金
基本展示
一般 520円
学生 310円
高校生以下 無料
※特別展は別途設定
※セット券(基本展示+企画展示)、年間パスポートあり

所在地
三重県津市一身田上津部田3060

アクセス
■鉄道
近鉄名古屋線、JR紀勢本線、伊勢鉄道「津」駅西口より徒歩約25分

■バス
津駅より三重交通バス
【89系統】総合文化センター行き「総合文化センター前」バス停下車すぐ
【89系統】夢が丘団地行き「総合文化センター前」バス停下車すぐ

タイトルとURLをコピーしました