1日 火曜日
伊豆の素朴な民間仏(みんかんぶつ)が大集合!/ピカソやゴッホの初期作品に注目(PRWIRE)
丹後にまつわる仏教絵画・仏像・狛犬など公開、特集展示「TANGO!海の京都・山の京都の仏教美術」京都で(FASSION PRESS)
2日 水曜日
3日 木曜日
万博に京都・滋賀の7寺院 世界遺産も国宝も 秘仏レプリカ展示(朝日新聞)
「日本最大の秘仏」VRでどっぷり 奈良・金峯山寺の至宝、東京でも(朝日新聞)
長野県北部の震度5弱地震 無事だった大町市の仏像2体、千曲市の県立歴史館で展示へ(信濃毎日新聞)
4日 金曜日
頼朝木像、いざ金沢 11月・東博展「鳥獣戯画断簡」もお目見え(北國新聞)
京都府宮津市教育委員会、市指定文化財に3件を追加 地域史を物語る貴重な文化財(京都新聞)
〈しなの歴史再見〉守り継がれた安曇野の仏像 被災しても信仰続く限りは(信濃毎日新聞)