11/23,24 第2回足利の文化財特別公開2024(栃木)

基本情報

栃木県足利市で11月に第2回目となる文化財の特別一斉公開が行われる。
東部3地区(助戸、毛野、富田)29カ所での公開。
東エリア外で足利市本城の雷電神社でも創建950年を記念し寺宝が特別公開される。

日程
2024年11月23日(土祝)、24日(日)
9:30~16:00
※一部異なる

料金
基本無料、入場料必要箇所もあり

URL
第2回足利の文化財特別公開2024を開催します! | 足利市 公式ホームページ

公開場所/助戸エリア(仏像関連のみ)

徳蔵寺(とくぞうじ)

公開文化財
県指定 木造五百羅漢像附羅漢堂(江戸時代)
市指定 愛染明王像付厨子(江戸時代)

アクセス
栃木県足利市猿田町9-3

公開場所/毛野エリア(仏像関連のみ)

正善寺(しょうぜんじ)

足利の文化財特別公開2024 正善寺

日程
11月23日(土祝)
13:00~16:00
11月24日(日)
9:30~16:00

公開文化財
市指定 木造阿弥陀如来坐像(鎌倉時代)

URL
正善寺紹介 | 正善寺

アクセス
栃木県足利市常見町1-12-15

石造地蔵菩薩立像

石造地蔵菩薩立像

日程
11月23日(土祝)
9:30~13:00

公開文化財
JR両毛線南側共同墓地の地蔵堂内
市指定 石造地蔵菩薩立像

アクセス
栃木県足利市鵤木町336

石造青面金剛像

石造  青面金剛像

公開文化財
八椚町内の共同墓地
市指定 石造青面金剛像(江戸時代)

アクセス
栃木県足利市八椚町186

薬師寺(やくしじ)

足利の文化財特別公開2024 薬師如来坐像

公開文化財
県指定 木造薬師如来坐像(鎌倉時代)
十二神将
延命地蔵
廿日大師

URL
足利 瑠璃光山 薬師寺公式サイト

アクセス
栃木県足利市川崎町2262

公開場所/富田エリア(仏像関連のみ)

西場の百観音

足利の文化財特別公開2024 西場の百観音

公開文化財
西場町地内、通称「観音山」南麓斜面の勧行寺(かんぎょうじ)跡
市指定 西場の百観音(江戸時代)

アクセス
栃木県足利市西場町327

石造勢至菩薩供養塔

足利の文化財特別公開2024 石造勢至菩薩供養塔

公開文化財
観音山と呼ばれている東麓の道端
市指定 石造勢至菩薩供養塔(江戸時代)

アクセス
栃木県足利市西場町327地先

稲岡観音堂

足利の文化財特別公開2024 稲岡観音堂聖観世音菩薩立像

日程
11月24日(日)
13:00~16:00

公開文化財
県指定 木造聖観世音菩薩立像(平安時代)

アクセス
栃木県足利市稲岡町1035

公開場所/エリア外(仏像関連のみ)

足利雷電神社(あしかがらいでんじんじゃ)

足利雷電神社お宝特別公開

日程
11月24日(日)
10:00~16:00

公開文化財
薬師如来立像(江戸時代)
十一面観音菩薩立像(戦国~江戸時代)
木像弁才天及び十五童子像(江戸時代)

公開場所
本城1丁目自治会館
栃木県足利市本城1丁目1507

タイトルとURLをコピーしました