3/23~5/6 仁和寺 霊宝館春季名宝展

御開帳情報

仁和寺霊宝館 春季名宝展

京都の世界遺産、仁和寺で霊宝館の春季公開。
創建当時の御本尊、国宝の阿弥陀三尊像は霊宝館に安置されている。

場所
仁和寺(京都府)

日程
2024年3月23日(土)〜5月6日(月・振休)
月曜休館(4月29日、5月6日を除く)
9:00~17:00(受付は16:30まで)

拝観料
一般 500円(仁和寺御所庭園との共通券1,100円)
高校生以下無料(次世代への文化支援として)

詳細
霊宝館 春季名宝展 3月23日〜5月6日 | 世界遺産 真言宗御室派総本山 仁和寺

仏像
国宝 阿弥陀三尊像(平安時代)等
(阿弥陀如来坐像、勢至菩薩立像、観音菩薩立像)

仁和寺について

名称
真言宗御室派 総本山仁和寺(にんなじ)

URL
公式サイト

拝観情報
3~11月 9:00~17:00(受付は16:30まで)
12~2月 9:00~16:00(受付は16:00まで)
仁和寺御所庭園 大人 800円、高校生以下 無料

所在地
京都市右京区御室大内33

アクセス
■最寄り駅
嵐電北野線「御室仁和寺」徒歩約3分
JR嵯峨野線「花園」徒歩約20分

■最寄りバス停
JR「京都駅」から市バス
26番系統「京都駅前」→約40分→「御室仁和寺」徒歩すぐ
JR「京都駅」からJRバス
高雄京北線「京都駅」→約30分→「御室仁和寺」徒歩すぐ
京阪「三条駅」から市バス
10番59番系統「三条京阪前」→約40分→「御室仁和寺」徒歩すぐ
阪急「大宮駅」「西院駅」から市バス
26番系統 「四条大宮」→「西大路四条(阪急・嵐電西院駅)」→約25分→「御室仁和寺」徒歩すぐ

タイトルとURLをコピーしました