3/23~4/7,5/1~9 海龍王寺 春の特別開帳

御開帳情報

奈良の海龍王寺で御本尊の特別開帳を実施。
通常は戸帳越しの拝観だが春と秋の定期開帳では直接拝観することができる。
秘仏である本尊の十一面観音菩薩立像は鎌倉時代の作で国の重要文化財。
彩色がよく残り造立当初のお姿を留めている。

場所
海龍王寺(奈良県)

日程
2024年3月23(土)~4月7日(日)
2024年5月1(水)~5月9日(木)
9:00~17:00

拝観料
大人 600円、中高生 300円、小学生 100円

詳細
祈りの回廊(3/23~4/7)
祈りの回廊(5/1~5/9)

仏像
国重要文化財 本尊・十一面観音菩薩立像(鎌倉時代)

海龍王寺について

名称
真言律宗 海龍王寺

URL
公式サイト

拝観情報
9:00~16:30(特別公開時は9:00~17:00)
大人500円 中高生200円 小学生100円
(特別公開時は 大人600円 中高生300円 小学生100円)

所在地・アクセス
奈良市法華寺北町897

最寄り駅 近鉄奈良線「新大宮」
最寄りバス停 奈良交通バス「法華寺」

タイトルとURLをコピーしました