令和5年度「第59回京都非公開文化財特別公開」

京都非公開文化財特別公開とは

公益財団法人 京都古文化保存協会が主催している京都の文化財愛護の普及啓発事業。
始まりは昭和40年、以来約50年続いている。
”市民あるいは広く国民的な活用に資し、且つそれに基づいて文化財愛護の関心を高める”趣旨のもと社寺や所有者の協力を得て文化財を公開している。
※当ページ内の情報は公益財団法人 京都古文化保存協会公式サイト参照
http://www.kobunka.com/tokubetsu/

特別公開 基本情報

期間
2023年10月28日(土)~11月26日(日)

時間
午前9時~午後4時(拝観受付)
※「八坂神社」は午前10時から午後3時30分までの受付
※「東寺 講堂・五重塔」は午前8時から午後4時30分までの受付

拝観料
1か所大人1,000円、中高生500円
※保護者同伴につき、小学生以下のお子様一名無料
※「泉涌寺 本坊・霊明殿」は別途入山料500円が必要
※「高山寺」は別途入山料500円が必要
※「東寺 講堂・五重塔」の拝観料は、大人800円、高校生700円、中学生以下500円

公開場所(仏像関連のみ)

知恩院

日程
2023年10月28日(土) ~ 11月6日(月)

場所
三門楼上

内容
「国宝三門」の楼上内部を公開
三門(国宝)、宝冠釈迦如来坐像(重文)、十六羅漢像(重文)他
https://www.chion-in.or.jp/event/event/1486/

アクセス
京都市東山区林下町400

鹿苑寺(金閣寺)

日程
2023年11月1日(水) ~ 11月12日(日)

場所
方丈

内容
方丈、夢窓国師像、足利義満像、聖観音像、梵天・帝釈天像、方丈庭園、陸舟の松、他
https://www.shokoku-ji.jp/kinkakuji/

アクセス
京都府京都市北区金閣寺町1

東寺

日程
2023年11月1日(水) ~ 11月12日(日)

時間
午前8時~午後4時30分(拝観受付)

拝観料
大人800円、中高生700円、中学生以下500円

場所
講堂・五重塔

内容
講堂(重文)、立体曼荼羅(国宝・重文)、五重塔(国宝)初層内陣
https://toji.or.jp/exhibition/2023_autumn/

アクセス
京都市南区九条町1番地

泉涌寺

日程
2023年11月6日(月) ~ 11月19日(日)

拝観料
別途入山料500円

場所
本坊・霊明殿
https://mitera.org/

内容
霊明殿、御座所、海会堂、庭園

アクセス
京都市東山区泉涌寺山内町27

高山寺

日程
2023年11月11日(土) ~ 11月20日(月)

拝観料
別途入山料500円

場所
金堂

内容
金堂、釈迦如来坐像、他
https://kosanji.com/

アクセス
京都市右京区梅ヶ畑栂尾町8

法輪寺

日程
2023年11月12日(日) ~ 11月20日(月)

内容
本堂(座敷御堂)、聖徳太子絵像、良如上人絵像、他

アクセス
京都市下京区東中筋通花屋町下る柳町317

一念寺

日程
2023年11月12日(日) ~ 11月20日(月)

内容
本堂(座敷御堂)、お寺に所縁ある文人の掛け軸、他
https://www.eonet.ne.jp/~ichinenji/

アクセス
京都市下京区東中筋通花屋町下る柳町324

明覺寺

日程
2023年11月13日(月) ~ 11月26日(日)
※19日(日)拝観休止、17日(金)と24日(金)は受付14時まで

内容
本堂、土蔵、茶室 杏梁庵、他
https://www.meikakuji.com/

アクセス
京都市下京区平野町783

廬山寺

日程
2023年11月17日(金) ~ 11月26日(日)

内容
太子堂、お前立鬼大師像、阿弥陀如来及び両脇侍像(重文)、他
https://www7a.biglobe.ne.jp/~rozanji/

アクセス
京都市上京区北之辺町397

タイトルとURLをコピーしました